社説でまなぶ時事英語

「時事英語を学びたい!でも英字新聞を毎日読む時間なんてない!」 そんなあなたのための、一日一記事 ・5分で身につく時事英語。日本語の新聞社説とその英語版を読み比べ、時事英単語&使える日英表現をまとめています。

訪日外国人観光客急増!地方空港と港の国際化を急げ

こんにちは。RIEです。

今日のテーマは、「外国人観光客急増 地方空港と港の国際化」です。

 

 

ここ数年、日本に一時帰国するたびに、空港や駅での外国人向け観光案内所がどんどん充実していくのに驚いています。

訪日旅行客、目に見えて増えた感がありますよね。東京、大阪などの大都市だけでなく、地方都市を訪れる外国人も増えているようです。

 

この状況を地方活性化につなげるためにも、地方の空港や港湾の国際化が喫緊の課題となっています。このたび、政府が具体的な支援強化策を決定しました。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

今日は読売新聞の社説からです。

読売新聞社のサイトでは、残念ながら、社説は一定期間(約二週間)後にリンク切れとなります。ご注意ください。

 

 

 

 ☆今日の社説

・読売新聞 2016年8月20日社説

 「訪日客地方誘致 空港と港の国際化を急ぎたい」

 

 ・The Japan News (上記社説の英訳)

”Internationalization of airports, ports crucial to attract tourists from abroad”

  

 *リンク切れになりました…(9/7)

 

  

 

☆内容ポイント

・外国人訪日客数が記録的な増加傾向にある。今年11月中には2000万人を超える見込み。現在、その多くは大都市の定番ルートに集中している。2020年の訪日客4000万人という政府目標と地方創生を両立させるため、地方空港や港湾を国際化し、観光客を地方に誘導することが急務である。

 

・政府は17年度から、訪日客誘致に積極的な地方空港を支援する方針を決めた。空港の民営化を含め、政府・自治体、経済界で連携した工夫が欠かせない。

 

・中国など近隣国からの便が急増しているクルーズ船への対応も重要である。地方港湾施設を整備し、経済効果の高い大型クルーズ船が寄港できるようにすることが不可欠である。同時に、外国語標識やインターネット環境の整備などソフト面の充実も求められる。

 

 

 

☆単語メモ

  • 訪日客地方誘致   - attract foreign tourists to local areas 
  • 地方の活性化   - revitalize regional economies
  • 地方空港や港湾   - regional airport and port facilities 
  • 前年同月比2割増   - up 20 percent from a year earlier
  • 東京―京都ー大阪を巡る定番ルート   - the standard route covering Tokyo, Kyoto and Osaka 
  • ~の混雑も激しい   - result in severe congestion at... 
  • 地方再生   - regional revitalization 
  • 格安航空会社(LCC)の路線の地方誘致   - invite flights by low-cost carriers to local airports
  • 個別に認定する   - accredit individual airports
  • 新規に就航した国際線   - newly commissioned international routes
  • 着陸料   - landing fees 
  • ~を最大で3年間無料にする   - waive ... for up to three years 
  • 税関や出入国施設   - customs and immigration facilities
  • 計画作りの段階から   - beginning with the planning phase
  • 経済界   - private sector entities
  • LCC向け搭乗施設   - a boarding facility for low-cost carriers
  • (大型)クルーズ船   - cruise ships / large cruise vessels 
  • 地方寄港   - call at regional ports
  • 上位20港   - the nation’s top 20 ports
  • 数千万円   - tens of millions of yen 
  • 「爆買い」   - so-called bakugai shopping sprees
  • 「沖合の船から小型船で人員を岸壁に運ぶ」  - "smaller vessels are used to ferry passengers from the large ships to piers"
  • 港湾施設の整備   - construction of harbor facilities
  • 大型クルーズ船が寄港可能な   - capable of mooring large cruise vessels
  • ~と並行し   - in parallel with ...
  • 外国語標識の設置    - establishing signs written in foreign languages
  • インターネット環境の向上    - improving internet accessibility

 

 

 

☆今日の使える表現

 

1.一つの有力な手段は、... だろう。   - One effective measure would be to ...

 一つの有力な手段は、旅行者が手軽に使える格安航空会社(LCC)の路線の地方誘致だろう

One effective measure would be to invite flights by low-cost carriers to local airports, enhancing accessibility for foreign travelers.

 

 

2.認定は、… が条件となる。 - Accreditation will require ...

認定は、自治体などによる具体的な誘客計画の策定が条件となる。

Accreditation will require compilation of a detailed plan to attract tourists by organizations such as local governments.

 

 

3.~に期待したい。  - Much is expected from...

4.~ならではの○○    - ○○, which ~ is good at.

民間ならではの柔軟な企画力に期待したい

Much is expected from the flexible planning that this will allow, which the private sector is good at.

 

 

 

 

☆観光庁の資料

訪日観光客の地方誘致に関して、興味深い資料があったのでシェアします。

 

観光庁 観光戦略課調査室(平成27年10月)

「訪日外国人観光客の地方訪問状況
~観光客の2人に1人が2大都市圏以外の地方を訪問」

 

 

パワーポイント10ページの公式資料ではありますが、国・地域別の観光客の傾向などもあり、なかなか読みごたえがあります。

 

たとえば、欧米からの観光客は「大都市・地方訪問者は広島、地方のみは北海道に集中」、韓国は「地方のみ訪問者が約半数と高く、訪問地は九州に集中」、台湾、香港、東南アジアからの観光客は北海道への訪問率が高いとのこと。

 

たしかに、シンガポールでは、北海道が大人気です。

タクシーに乗っていて、運転手さんから「日本人か?自分は北海道に行ったことがある」と嬉しそうに話しかけられたことが今まで数度ありました。また、ローカルの友人の一人は、「東京は行ったことはないけど、北海道には観光とスキーで2回旅行した」とのこと。

南洋の都市国家に住む人々にとっては、北海道の大地、雪景色はたまらない魅力があるようです。ご飯も美味しいですしね。

 

ここに住んでいるうちに、私までつられて北海道ファンになってしまいました。帰国したら旅行しようと今から計画中です。きっとたくさんの外国人観光客に会えそうですね^^

 

 

北海道旅行気分が味わえるので貼っておきます。外国語版の充実ぶりもすごい。

北海道観光公式サイト

 

 

 

今日は以上です。

皆さん、良い一日をお過ごしくださいね。

 

 

 

 

 

 ⇊参加しています。

更新の励みになっています。ありがとうございます!