社説でまなぶ時事英語

「時事英語を学びたい!でも英字新聞を毎日読む時間なんてない!」 そんなあなたのための、一日一記事 ・5分で身につく時事英語。日本語の新聞社説とその英語版を読み比べ、時事英単語&使える日英表現をまとめています。

北朝鮮 5回目の核実験を強行!(その2) & 時事問題お役立ちサイト

おはようございます。RIEです。

 

 

昨日に引き続き、今日のテーマは、「北朝鮮 5回目の核実験を強行」です。

 

 

今回は毎日新聞の社説から。重大な事態だけに社説の分量もいつもの倍だったので、二日にわけて掲載しています。

 

今日はその後編として、「今日の使える表現」と、北朝鮮の核ミサイル問題の概要を知るのに便利なウェブサイトをご紹介しますね。

 

内容ポイント」、「単語メモ」等は、以下の前日記事をご参照ください。 

 

 

 

 ☆今日の社説

・毎日新聞 2016年9月10日社説

 「北朝鮮核実験 国際包囲網もっと強く」

 

 ・The Mainichi 毎日新聞英文サイト (上記社説の英訳)

”Int'l community needs to pressure N. Korea to abandon nuclear tests”

 


 

  

☆今日の使える表現

 

・焦点となってきたのは…  - Close attention has been focused on ...

北朝鮮が核実験を繰り返す中で焦点となってきたのは、ミサイルに搭載する核弾頭とするための小型化である。

Close attention has been focused on the progress North Korea has made in its efforts to downsize nuclear warheads so that they can be carried by missiles.

 

 

・~の利益に反する  - go against the interests of ... 

北朝鮮の核ミサイル保有は、周辺国すべての利益に反する

North Korea's possession of nuclear missiles would go against the interests of all of its neighboring countries.

 

 

・手詰まり状態にある   - be in a gridlock (in ...ing)

北朝鮮は、国際社会が手詰まり状態にあることを見透かしている。

North Korea is fully aware that the international community is in a gridlock in further stepping up its sanctions against the country.

 

 

・融和的な態度を見せる - show a reconciliatory attitude toward ...

国際社会を脅す国家に融和的な態度を見せ、安易な取引に応じるべきではない。

The United States should not show a reconciliatory attitude toward or accept a deal with a country that threatens the international community.

 

 

・(~な)面は否めない   - there is no denying that ...

その意味ではオバマ政権の対応は理解できるが、結果として北朝鮮の核開発を放置することになった面は否めない

 But there is no denying that the policy of "strategic patience" has ended up allowing Pyongyang to go ahead with its nuclear development. 

 

  

 

 

☆参考サイト

北朝鮮の核・ミサイル問題は、歴史的経緯や各国の事情・思惑なども絡み、非常に根が深く、解決が極めて難しいようです。

しかし、事態が確実に深刻になっているのは、素人目から見ても明らか。。

我々としても、いま何が起きているのかだけでも理解しておく必要がありそうです。

 

 

この問題については、様々なメディアでわかりやすい解説や特集記事を載せています。

今日はそのうちの二つをご紹介しますね。

 

*NHK「時論公論」

 

「時論公論」は、どのテーマを扱っていても非常にわかりやすく、時事問題の情報収集に重宝しています。TVの方の10分間という放送時間もちょうどいいですよね。

通訳学校の授業のための事前準備でも、かなりお世話になりました。

 

 

*毎日新聞 

「質問なるほドリ ~核実験、なぜ繰り返す?~」

 

*上記の英語版

 

実は、この「質問なるほドリ」コーナーは先ほど初めて知ったのですが、「よいサイト発見!」とホクホクしています^^

なんと、全ての質問と回答に英語訳がついているという素晴らしさ。

 

しかし、やはりそんなうまい話はないようで、一定数以上の記事を読むには「デジタル毎日有料会員」になる必要があるとのこと。そこがちょっと残念なところです。

 

ただ、非会員でも、一ヶ月5記事までなら無料で読めるようです(9/15現在)。さらに無料会員に登録すれば、さらに5記事を追加で閲覧できるとのこと。つまり、10記事までは無料で読めるということですね。ご興味ある方は、サイトの方をご確認ください。

 

 

あ、何度も言いますが、私は新聞社の回し者ではありませんので^^;

ありがたく英語学習とブログのネタにさせて頂いてるだけでございます!

 

 

新聞に限らず、このブログは、良いと思ったものはできるだけシェアして、皆さんと一緒に英語力をアップしていければいいな~というスタンスでやっています。

もし時事英語関連のお薦めサイトや学習ツールなどをご存じでしたら、コメント欄などでお気軽に教えていただければとても嬉しいです^^ 

 

 

今日は以上です。

皆さん、良い一日をお過ごしくださいね。

 

 

 

 

 ⇊参加しています。

更新の大きな励みになります!よろしくお願いいたします。