社説でまなぶ時事英語

「時事英語を学びたい!でも英字新聞を毎日読む時間なんてない!」 そんなあなたのための、一日一記事 ・5分で身につく時事英語。日本語の新聞社説とその英語版を読み比べ、時事英単語&使える日英表現をまとめています。

毎日の学習メニュー公開 & 英語学習で一番大事なこと

 

おはようございます。RIEです。

 

少し前のことになりますが、8月12日の当ブログ記事に、通訳を志望されているという「ゆうさん」よりコメントをいただきました。



あたたかいお言葉を頂き、とても嬉しかったです。

ゆうさん、その際はありがとうございます!!

 

コメントのなかで、英語学習に関してご質問をいただきました。

 

 

RIEさんが毎日これだけはやっている!大事だと思う!という学習のアドバイスございましたら是非教えていただきたいです。


一人で勉強しているとどうしてもムラがでて、長続きしません。。

 

 


一人で勉強するのって、モチベーション維持が難しいですよね。わかります!

 

ご質問へのお返事を書いていたのですが、コメント欄にあるまじき長さになったため(笑)、ご本人のご了承を頂いた上でブログ記事として書くことにしました。

(大変遅くなってしまってすみません…!)

 

 

 

ということで、本日は、頂いたご質問の回答編です。

以下二点に分けてお話させていただきます。

 

  ① 私が毎日これだけはやっていること

  ② 英語学習で大事だと思うこと

 

 

もちろん、私もまだまだ発展途上もいいところなので、他の方に胸を張ってアドバイスできる立場ではないのですが…^^;


でも、他の学習者が何をやってるかを知ることで、少しでもヒントになる部分があるかもしれません。

こんなやり方もあるのか、というくらいの気持ちでお読みください^^

 

 

 

では、まず、こちらから。


① 私が毎日これだけはやっていること

 

私が毎日やっていること=「一日の学習メニュー」はこんな感じです。

 

  • 社説 (サイトラ&ブログ執筆)
  • シャドーイング
  • リプロダクション
  • 通訳練習

 

「これだけ」じゃないだろ!という世間のツッコミが入りそうですが^^;

どれもやらないと落ち着かないものなので、一つを選ぶことはできませんでした。

 

 

まず、ご存じの通り、社説の日英対訳は欠かさず読んでいます。このブログがいいペースメーカーかつ強制力(笑)になっています。

 

シャドーイングリプロダクションは、基本、空き時間を見つけては、ちょこちょことやる感じです。

両方合わせてもそれほど時間が取れないときもありますが、必ず毎日やるようにしています。時には夜寝る前にベッドでやることも。(シャドーイングとリプロダクションについては、こちらのサイトにわかりやすい説明があります。)


通訳練習は、学習メニューには入っていますが、私にとって今一番の課題です。

今は通訳学校に通ってませんし(シンガポールには無いのです)、一人ではなかなかモチベーションがあがらず。。
「○時間やったらお気に入りカフェでケーキを食べる」、「趣味のウォーキングをするときは必ず同通練習」など、何かオマケをつけて、自分を鼓舞して取り組んでいます。

 

 

以上が毎日の英語学習メニューです。

 

それぞれの一日の時間的ノルマは特にありません。「この4つは毎日やろう」とだけ決めて、できる時にできるだけやっています。

その他、空き時間で洋書や英字誌(The Econoistなど)を読んだり、家事をしながらポッドキャストを聴いたりしています。

 

 

また、モチベーション維持法として、勉強時間を記録できるアプリ「スタディプラス」を使ってます。 



おすすめアプリや通訳練習に使う素材サイトなどは、またいつか機会を見つけて書きますね。

 

 

 

②英語学習で大事だと思うこと

 

今後変わるかもしれませんが、今の私が英語学習で大事だと思うのは、以下の二点です。

 

  • 「できる限り英語に触れる時間を増やすこと」
  • 「(リスニングでもボキャブラリー増強でも)その時の自分にとって必要そうなことを、手当たり次第にやること」

 

 

まずは、「とにかく英語に触れる機会を増やすこと」が大事だと思います。

 

机で勉強できなくても、朝、洗面所でメイクしながら英語聞き流しをするとか、携帯を英語セッティングにするとか。常に英字新聞やペーパーバックをかばんに入れておけば、電車の待ち時間などにも読むことができます。

  

「では、具体的には何をすればいいのか?」という疑問も当然出てくるかと思いますが、まずは、リスニング強化でも英文多読でも、今の自分に必要だと思うこと、興味が沸くことを、手当たり次第にやってみるのはいかがでしょうか

 

 

というのは、私がここで「〇〇が大事!」と言っても、それぞれの目的やバックグラウンド、英語力によって、効果のほどはやはり変わってくると思うのです。

 

NHK「攻略!英語リスニング」でおなじみの柴原智幸先生も、インタビューでこうおっしゃっています。

 

語学学習においては、どうやるかよりも、どれだけやるかが大切だと思います。HOWではなくて、HOW MUCHなんです。

 

 

結局、「たくさん勉強すること」を超えた学習法はないのかもしれません。

 

英語を学んでいると、自分の弱点が次々に見えてきて、まるでモグラ叩きのようです。

次々と顔を出すモグラ(弱点)を必死でピコピコピコピコ叩いていくうちに、徐々にレベルアップしていくのではないかなあ…と思います。

 

 

 

以上、今日はコメント欄のご質問への回答編として、


①私が毎日これだけはやっていること
②英語学習で大事だと思うこと


についてお話させていただきました。

 

 

あくまでご参考までですが、ほんの少しでもお役に立てれば、心から嬉しいです。

 

 

英語を学ぶことは、時にストレスフルですが、人生においてそれだけの価値があることと確信しています。

(英語に限らず、他の言語でもそうですよね^^)

 

ゆうさん、皆さん、これからも一緒にがんばりましょう〜

 

 

 

今日は以上です。

良い週末をお過ごしくださいね。 

 

 

 

 

 ⇊参加しています。

日々更新の大きな励みになっています。ありがとうございます!!